
|  |  |  |  |  | 
 
			  
| 【コース&慣熟歩行風景】 | |
|  | |
|  |  | 
| 2025年第5回目のGカップ! 今年はなぜか毎月Gカップの日が寒い さすがに5月は暖かいでしょ〜と思っていたのに 朝から雨が降ってやっぱり寒かった(汗) 次回の開催は6月中旬 梅雨で雨振っちゃうかもですが てるてる坊主つくって 晴れて暖かくなるように願ってます | |
| 【パドック風景】 | |
|  | |
|  | 参加台数 24台 | 
| 【会場の様子】 | |
| *** 朝の参加受付 *** | |
|  | コントロールタワー下で 参加受付を行ってます 受付時間は「8:30〜9:15」 となっていますが、間に合わない方は 走行が始まっていても スタッフに声かけしてもらえれば 随時受付しています! 途中参加、午後から参加や午前のみの場合でも 参加費は通常通り6600円です | 
| *** 慣熟歩行の様子 *** | |
|  |  | 
| 朝の受付が終わった方から コースの慣熟歩行 (歩いてコースを覚えてくださいね) |  | 
| *** お昼休憩 *** | |
|  | 事前エントリーの方は 昼食(Gカップカレー)付き 朝の受付と同じ場所で Gカップカレーを配ってます! ぜひぜひ、事前エントリーして 美味しいGカップカレーGETしてください! | 
| ご希望の方には ご飯「大盛り」や「まんが盛り」できます! でも、お米高いので 毎回、ちょっとドキドキしてます(笑) もちろん、ご飯少なめも大歓迎です! |  | 
| ***パドック風景*** | |
|  | 走行前のみなさまの笑顔! | 
|  |  | 
| 今月も掲示板の前には セルフコーナーを設置しました♪ 今月も寒かったので 温かい飲み物が大人気でした |  | 
|  | ちょっと変わったものも発見! く、、食ってる。。。。 | 
| 1日雨だったので 表彰式は屋根下で簡易の表彰台(?)に 乗ってもらいました |  | 
|  | プリンターが新しくなりました〜! 今まで掠れた印刷でご迷惑おかけしましたが もうこれでバッチリです! | 
| 【今月のイベント】 | |||
| 
 | |||
| 『たたいて・かぶって・ジャンケンポン』 毎年恒例の、5月のイベント 兜のかわりに、今年はボウルを使いちょっぴり懐かしい 『たたいて・かぶって・ジャンケンポン』 参加者のみなさんには、どちらが勝つか推理していただきま〜す! | |||
|  | 今年も参加者のみなさんに 対戦してみませんか〜と、、お声がけ 地元の大学生が立候補してくれました! | ||
|  | |||
| 広島大学 VS 広島工業大学 大学対決となりましたが あれ?ライバルの方にならんでるじゃん。。 と、大爆笑でした(笑) さてさて、どちらが勝つかな?! |  | ||
|  | |||
|  |  | ||
|  |  ! | ||
| 勝ったのは、、、広島大学自動車部! 予想した方が10人以上だったので またまた、 広島工業大学 VS 広島大学 で、第二戦を!! さてさて、どうなるかな〜? |  | ||
|  | |||
|  |  | ||
|  | なかなか良い勝負で 第二戦は 広島工業大学自動車部の勝利でした! ご協力いただきありがとうございま〜す | ||
| そして最後は いつもの順位決めのジャンケン!! |  | ||
| ***今月のイベント景品GETのみなさま*** | |||
|  | |||
| 今年も楽しいイベント考えてます! 全ての方にチャンスがあるイベントなので、ぜひぜひGカップへご参加くださいね | |||
| 
 | 
| 082-818-7198 | 
| Gカップ申し込みについてのお知らせ♪ | 
| Gカップのお申込み(締切日)について 従来、申込締切日を開催日の3日前までとしていましたが | 
|  |  |  |  |  |