Gカップ イベント 2023.01.22




Rd.02 『 ちょっと遅めのバレンタイン大会*2025 』

2025年 第2回 Gカップ 参加台数は… 31台(当日エントリー7台)でした!



お天気:曇り、ときどきちょっぴり雪のち晴れ   路面:ウエット→ドライ

【コース&慣熟歩行風景】

2025年第二回目のGカップ!

朝、会場に着いたら
雪がチラチラと降り始め
あっと云う間にコースは雪景色

でも、お日様がでてくると
路面の雪は溶け始め
午後からはいいお天気でよかったです

次回の開催は3月末なので
もう雪の心配はないと思います
小春日和で暖かくなって欲しいですね


【パドック風景】

参加台数 31台
合計 9本 走行!!


《午前走行》
練習4本+タイムアタック1本

《午後走行》
練習3本+タイムアタック1本



 

 

【会場の様子】

*** 朝の参加受付 ***


コントロールタワー下で
参加受付を行ってます

受付時間は「8:30〜9:15」
となっていますが、間に合わない方は
走行が始まっていても
スタッフに声かけしてもらえれば
随時受付しています!

途中参加、午後から参加や午前のみの場合でも
参加費は通常通り6600円です

*** 慣熟歩行の様子 ***

朝の受付が終わった方から
コースの慣熟歩行
(歩いてコースを覚えてくださいね)

*** お昼休憩 ***

事前エントリーの方は
昼食(Gカップカレー)付き

朝の受付と同じ場所で
Gカップカレーを配ってます!

ぜひぜひ、事前エントリーして
美味しいGカップカレーGETしてください!


Gカップカレーは辛さ控えめなので
辛さ調整の香辛料用意してます
お好きなだけお使いくださいね〜!

***パドック風景***

走行前のみなさまの笑顔!
もちろん
パドックにも笑顔いっぱいです!
寒いので、
あったかコーナーを作りました〜

セルフで飲み放題です!

 


 

【今月のイベント】

ちょっと遅めのバレンタイン大会
2025

毎年恒例のチョコ重さ当て大会!
今年も、ラッピングしてあるチョコの
総重量を予想して頂きました〜♪

もちろん、チョコは参加者のみなさまへ
心を込めてプレゼントしました〜♪ 
今年も、受付の時に回答用紙を配り
予想をしてもらいました!

みなさん、持った瞬間に

「え、予想以上に重い。。」

と、かな〜り悩まれていました!

今回のチョコの総重量は『1229.6g』

正解発表は、走行終了してから!
みなさん、ドキドキです

今年は
一番近い重さを予想された方
誤差が4gと!!素晴らしい!!

そして、2番目に近い方が
誤差20gで2名いらっしゃったので
2位はじゃんけんで決定!

3位〜10位も次々と発表しました〜♪

***今月のイベント景品GETのみなさま***

今年も楽しいイベント考えてます!
全ての方にチャンスがあるイベントなので、ぜひぜひGカップへご参加くださいね

 


 



2025年 第2回のGカップ、終了致しました♪




今年は雪が降る日が多くて
どうなることかと心配していましたが
どうにか通常開催できました!


 次回に開催日は3月30日(日)

今年は桜の開花予想が3月29日
そして満開予報は4月7日ということなので
満開ではないけど、タマダの桜が見れるかな?



それでは、来月もみなさまのご来場を
スタッフ一同、心よりお待ちしています♪





***2025年Gカップ日程***





コースの貸切状況などで、日程が変更になることもあります!







2025年のGカップ、プレミアムステッカー

事前申込(先着10名)の方に無料で差し上げます

レースや走行会などの車検ステッカーをイメージしてみました
ぜひ、プレミアムステッカーをGETしてくださいね♪
小さなステッカーなので、たくさん集めて愛車に貼ってみませんか?

(ステッカーは剥がす時に糊が残りにくい素材で作っています)


会場の天気やコースの状況が気になる方は、
Gカップ前日の夕方に会場の方へお電話いただければ
お答え致しますので、お気軽にお電話ください。

参加台数などは、
随時フェイスブックページにて
お知らせしています

Gカップ*フェイスブックページ


082-818-7198
スポーツランドTAMADA




クラス区分

◆◆◆◆『クラス区分』 ◆◆◆◆

2008年より変更はありません

クラス
種類
排気量
参加車種例
K
軽自動車
〜660
ビート,ミラ、カプチーノ、トゥデイ、などなど
C
コンパクトカー
661〜1500cc
デミオ、ブーンX4、フィット、ヴィッツ、マーチ、などなど
F
前輪駆動
1501cc〜
インテグラ、シビック、ミラージュ、スイフト、などなど
R
後輪駆動
1501cc〜
RX-7、RX-8、ロードスター、チェイサー、S2000、などなど
A
四輪駆動
1501cc〜
ランサーエボリューション、インプレッサ、GT-R、などなど
S
Sタイヤ装着
および
ナンバーなし車両
区分なし
いろいろ
《ロータリー係数 1.5倍》 《ターボ係数 なし》
※RX-8はロータリー係数がかかるので、
コンパクトカークラスではなく、後輪駆動クラスになります。
クラス分けの関係で、2008年より申込用紙に排気量の記入欄が増えています。
また、メールでお申し込みの際、サーバー不調のためかこちらへ届いていないことがありました。メールで申し込んでいただいた場合は、必ず返信メールをお送りしていますので、
返信メールが来ない場合は再度メール、または電話などで確認してください。
詳しくは申込みのページでご確認ください →→→ 



Gカップ申し込みについてのお知らせ♪


Gカップのお申込み(締切日)について
従来、申込締切日を開催日の3日前までとしていましたが
弁当注文の業者との交渉により、1日短縮することができました!
次回開催から、申込締切日を開催日の2日前の18:00までになります

日曜日 開催の場合  金曜日 18:00 まで

土曜日 開催の場合  木曜日 18:00 まで
それ以降のお申込みにつきましては、お弁当がつきませんので
あらかじめご了承ください。
*************************
また、大入り基準(40台超え)は、この締切日の台数で
判断いたしますので、期限内のお申込みにご協力をお願いいたします

申し込み方法などは従来通りです
みなさまのご参加、心よりお待ちしています






次回の開催日は3月30日(日曜)です

事前エントリーお申し込み締切
3/28(金曜日)
お申し込みはこちらから → → →
今月の走行写真&タイム → → →
2025年上半期のコース図 → → →