
|  |  |  |  |  | 
 
			  
| 【コース&慣熟歩行風景】 | |
|  | |
|  |  | 
| 2025年第4回目のGカップ! 朝は雨が降っていましたが 午後からは雨もやみ、 いいお天気になりました でも思ったより気温は上がらず 肌寒い1日でした 次回の開催は5月下旬なので 晴れたら暑くなりそうな予感。。 熱中症対策など万全でご参加くださいね! | |
| 【パドック風景】 | |
|  | |
|  | 参加台数 33台 | 
| 【会場の様子】 | |
| *** 朝の参加受付 *** | |
|  | コントロールタワー下で 参加受付を行ってます 受付時間は「8:30〜9:15」 となっていますが、間に合わない方は 走行が始まっていても スタッフに声かけしてもらえれば 随時受付しています! 途中参加、午後から参加や午前のみの場合でも 参加費は通常通り6600円です | 
| *** 慣熟歩行の様子 *** | |
|  |  | 
| 朝の受付が終わった方から コースの慣熟歩行 (歩いてコースを覚えてくださいね) |  | 
| *** お昼休憩 *** | |
|  | 事前エントリーの方は 昼食(Gカップカレー)付き 朝の受付と同じ場所で Gカップカレーを配ってます! ぜひぜひ、事前エントリーして 美味しいGカップカレーGETしてください! ちなみに Gカップカレーは辛さ控えめなので 辛さ調整の香辛料用意してます お好きなだけお使いくださいね〜! | 
|  |  | 
| ***パドック風景*** | |
|  | 走行前のみなさまの笑顔! | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
| パドックにも笑顔がいっぱい! |  | 
|  | 今月も掲示板の前には セルフコーナーを設置しました♪ かなり寒かったので 温かい飲み物が大人気でした | 
| 桜の花も綺麗でした |  | 
| 【今月のイベント】 | |||
| 
 | |||
| 毎年参加していただいているみなさんにはおなじみですが 初めてという方にちょっぴり説明を・・・ なぜ、「お花見」が「ロシアンルーレット」になったのか その昔、まだGカップのお昼ご飯がお弁当だった頃 表彰台をお花見のステージにして みんなでお弁当を食べることに その時にお弁当のおにぎりに「わさび」を入れて それを当たりにしたのが始まりなのです。。。 お昼がカレーになってからは ロシアンルーレットプチシューになって現在に至る(汗 | |||
|  | 昨年は「柿の種」を入れましたが わかりにくかったので 今年の当たりのプチシューに入れる物は テストを重ね 「チョコベビー」と「ミンティア」にしました! 一緒に食べると、チョコミント味?! | ||
| まずは、みなさんにプチシューを配って、、 |  | ||
|  |  | ||
|  | どれが当たるか、はたまたハズレちゃうか ドキドキ&わくわく(ハラハラ)! あ〜、あんまりじっくり見ないで〜(笑) | ||
| いよいよロシアンルーレット開始!! | |||
|  | |||
| みんなで一緒にパクリ!!! | |||
|  | |||
| 今年は、わかりやすいはずなのに やっぱり今年もちょっと微妙な反応。。 やっぱり、「わさび」とか「からし」で ガツンと刺激があった方がいいのかな?(汗 |  | ||
|  |  | ||
|  | 最後はお決まりのじゃんけんで 順位を決めていただきました! | ||
| ***今月のイベント景品GETのみなさま*** | |||
|  | |||
| 今年も楽しいイベント考えてます! 全ての方にチャンスがあるイベントなので、ぜひぜひGカップへご参加くださいね | |||
| 
 | 
| 082-818-7198 | 
| Gカップ申し込みについてのお知らせ♪ | 
| Gカップのお申込み(締切日)について 従来、申込締切日を開催日の3日前までとしていましたが | 
|  |  |  |  |  |